商品コード:22100014592233-0001
税込 1,890 円
56 ポイント
ショップ名:めぇみち
【伝説のおむすび】具材はおまかせ5個セット(冷凍)
めぇみちのおむすびには
京都産有機玄米にオーガニックのレンズ豆と
沖縄県の渡名喜島のもちきびにキヌアも混ぜて
麻炭を加えて炊きます。
浜比嘉島の塩を手塩に使い静岡県から届く
焼き立て海苔をぐるりと包んで掌(たなごころ)で結びます。
具材はおかか以外、手作りです。
具材はおまかせとなっていますが、ご希望もしくは苦手な具材などございましたら、
支払選択の後に表示される『販売店へのコメント』欄へ
お気軽にご記入ください。
【伝説のおむすび】具材はおまかせ5個セット(冷凍)/サクサクやみつきいわし付き
めぇみちのおむすびには
京都産有機玄米にオーガニックのレンズ豆と
沖縄県の渡名喜島のもちきびにキヌアも混ぜて
麻炭を加えて炊きます。
浜比嘉島の塩を手塩に使い、型を使わず
静岡県から届く焼き立て海苔をぐるりと包んで一つ一つ掌(たなごころ)でむすびます。
形、重さの違い、発送までお時間を
長く頂くことがございます。
ご心配なさらず、のんびりとお待ちくださいますようお願い申し上げます。
具材は全て、手作りしています。(おかかは除く)
安心してお召し上がり下さい。
具材はおまかせとなっていますが、ご希望もしくは苦手な具材などございましたら、
支払選択の後に表示される『販売店へのコメント』欄へ
お気軽にご記入ください。
☆おむすび解凍方法
●その1
白い袋のまま沸騰している蒸し器へ入れて、およそ30分
●その2
白い袋のまま電子レンジで1分(500w)
その後、沸騰している蒸し器へ入れて、およそ15分
●その3
白い袋のまま電子レンジでまず1分(500w)
ひっくり返し、電子レンジで更に1分(500w)
※どの方法も温めた直後はとても熱くなります。
くれぐれも火傷にはご注意ください。
※冷凍のおむすびを適量の水、または出し汁に入れて
コトコトと煮ますと、雑炊としてもお召し上がりになれます。
一度お試し下さい。
☆具材の説明
【ゴーヤーみそ】
沖縄の夏野菜、昔は玄関先にすだれ代わりに育てていたものです。
苦みが欲しくて、あえて、ゴーヤーの白い部分もそのまま使っています。
甘味も少なめにしています。ゴーヤー好きにはたまりません。
【セロリみそ】
セロリ大好きな人も、セロリが嫌いな方も。
甘味はつけていません。ファンも多いです。
【鮭の西京焼】
おむすびの定番の鮭。西京味噌もお手製です。
甘ったるくならないように、甘さは控えめ、子供たちに大人気です。
【まぐろとじゃこ山椒】
【まぐろとじゃこカレー】
まぐろのブロックから作ります。焼いて、ほぐして、焼いて、ほぐします。
ちりめんじゃこは国産。まぐろもちりめんじゃこも時間を掛けてじっくり焼いていきます。
それまでは一緒。その後、山椒とカレー味に分けます。
【にが菜とグルクン】
にが菜は沖縄の薬草です。生で使います。名前の通りにがいですよ〜。
でもあれれ?!ご飯と混ぜるとにが味が行方知れずに・・・
でもね、不思議なことに塩が効いていないと美味しくないんです。
【舞茸の佃煮】
まいたけ美味しいですよね〜。きのこの中でも人気が高いですね。
少し甘味を強くしてしょう油を入れて甘辛に。
アクセントに粉山椒を加えます。
【しそ梅】
青森のしそは大きくて使いやすいんです。
めぇみちの自家製梅干を中に入れて、結びます。ピングのおむすびです。
【おかか】
おかか?削り節?かつお節?
なんて色々な言い方があるんでしょう。
シンプルにおしょう油だけかけています。
【縁(塩)むすび】
塩をえんと呼び、「縁」と書きました。
皆様とのご縁を結ぶおむすびになります様に!
手塩を効かせています。
ご飯の味がよく解り、心も体もリフレッシュします。
【おむすびの原材料】
●おむすびのご飯
玄米、もちきび(渡嘉敷島)、キヌア(ペルー)、レンズ豆
●おむすびの塩(浜比嘉島)
●おむすびの焼海苔(静岡)
【具材の原材料】
●ゴーヤーみそ
ゴーヤー、無添加みそ、きび糖、バージンオリーブ油
●セロリみそ
セロリ、無添加みそ、無添加しょう油、バージンオリーブ油
●鮭の西京焼
鮭、無添加みそ、きび糖、本みりん
●まぐろとじゃこ山椒
鮪、ちりめんじゃこ、きび糖、無添加しょう油、粉山椒
●まぐろとじゃこカレー
鮪、ちりめんじゃこ、カレー粉
●にが菜とグルクン
グルクン(たかさご)、にが菜(沖縄の薬草)、無添加しょう油、本みりん、白ゴマ
●舞茸の佃煮
舞茸、きび糖、無添加しょう油、粉山椒、バージンオリーブ油
●しそ梅
赤しそ、自家製梅干(オーガニック紀州の梅)
●おかか
削り節、無添加しょう油
●縁(塩)むすび
塩(浜比嘉島)
めぇみちのおむすびには
京都産有機玄米にオーガニックのレンズ豆と
沖縄県の渡名喜島のもちきびにキヌアも混ぜて
麻炭を加えて炊きます。
浜比嘉島の塩を手塩に使い、型を使わず
静岡県から届く焼き立て海苔をぐるりと包んで一つ一つ掌(たなごころ)でむすびます。
形、重さの違い、発送までお時間を
長く頂くことがございます。
ご心配なさらず、のんびりとお待ちくださいますようお願い申し上げます。
具材は全て、手作りしています。(おかかは除く)
安心してお召し上がり下さい。
具材はおまかせとなっていますが、ご希望もしくは苦手な具材などございましたら、
支払選択の後に表示される『販売店へのコメント』欄へ
お気軽にご記入ください。
☆おむすび解凍方法
●その1
白い袋のまま沸騰している蒸し器へ入れて、およそ30分
●その2
白い袋のまま電子レンジで1分(500w)
その後、沸騰している蒸し器へ入れて、およそ15分
●その3
白い袋のまま電子レンジでまず1分(500w)
ひっくり返し、電子レンジで更に1分(500w)
※どの方法も温めた直後はとても熱くなります。
くれぐれも火傷にはご注意ください。
※冷凍のおむすびを適量の水、または出し汁に入れて
コトコトと煮ますと、雑炊としてもお召し上がりになれます。
一度お試し下さい。
☆具材の説明
【ゴーヤーみそ】
沖縄の夏野菜、昔は玄関先にすだれ代わりに育てていたものです。
苦みが欲しくて、あえて、ゴーヤーの白い部分もそのまま使っています。
甘味も少なめにしています。ゴーヤー好きにはたまりません。
【セロリみそ】
セロリ大好きな人も、セロリが嫌いな方も。
甘味はつけていません。ファンも多いです。
【鮭の西京焼】
おむすびの定番の鮭。西京味噌もお手製です。
甘ったるくならないように、甘さは控えめ、子供たちに大人気です。
【まぐろとじゃこ山椒】
【まぐろとじゃこカレー】
まぐろのブロックから作ります。焼いて、ほぐして、焼いて、ほぐします。
ちりめんじゃこは国産。まぐろもちりめんじゃこも時間を掛けてじっくり焼いていきます。
それまでは一緒。その後、山椒とカレー味に分けます。
【にが菜とグルクン】
にが菜は沖縄の薬草です。生で使います。名前の通りにがいですよ〜。
でもあれれ?!ご飯と混ぜるとにが味が行方知れずに・・・
でもね、不思議なことに塩が効いていないと美味しくないんです。
【舞茸の佃煮】
まいたけ美味しいですよね〜。きのこの中でも人気が高いですね。
少し甘味を強くしてしょう油を入れて甘辛に。
アクセントに粉山椒を加えます。
【しそ梅】
青森のしそは大きくて使いやすいんです。
めぇみちの自家製梅干を中に入れて、結びます。ピングのおむすびです。
【おかか】
おかか?削り節?かつお節?
なんて色々な言い方があるんでしょう。
シンプルにおしょう油だけかけています。
【縁(塩)むすび】
塩をえんと呼び、「縁」と書きました。
皆様とのご縁を結ぶおむすびになります様に!
手塩を効かせています。
ご飯の味がよく解り、心も体もリフレッシュします。
【おむすびの原材料】
●おむすびのご飯
玄米、もちきび(渡嘉敷島)、キヌア(ペルー)、レンズ豆
●おむすびの塩(浜比嘉島)
●おむすびの焼海苔(静岡)
【具材の原材料】
●ゴーヤーみそ
ゴーヤー、無添加みそ、きび糖、バージンオリーブ油
●セロリみそ
セロリ、無添加みそ、無添加しょう油、バージンオリーブ油
●鮭の西京焼
鮭、無添加みそ、きび糖、本みりん
●まぐろとじゃこ山椒
鮪、ちりめんじゃこ、きび糖、無添加しょう油、粉山椒
●まぐろとじゃこカレー
鮪、ちりめんじゃこ、カレー粉
●にが菜とグルクン
グルクン(たかさご)、にが菜(沖縄の薬草)、無添加しょう油、本みりん、白ゴマ
●舞茸の佃煮
舞茸、きび糖、無添加しょう油、粉山椒、バージンオリーブ油
●しそ梅
赤しそ、自家製梅干(オーガニック紀州の梅)
●おかか
削り節、無添加しょう油
●縁(塩)むすび
塩(浜比嘉島)