商品コード:75221300220420-0001
税込 1,134 円
35 ポイント
白と黒のきくらげってどう違うの?食べ比べてみたい!
そう思った方はぜひお試しください♪
白、黒どちらも発送当日の朝に採れた新鮮な生きくらげをお送りします。
どんな料理にしようか悩むという方のために、きくらげ料理のアイデア写真集もお付けします!
困ったときにはぜひ参考にされてみてください。
希少な【白いきくらげ】&【黒いきくらげ】を新鮮な生の状態でお届け!
全国的にも珍しい「生」のきくらげを、ボイル等せずにそのままお手元にお届けします。
特に白いきくらげは変色しやすく生のままでは流通が難しいとされていますので、この機会にぜひ味わってみてください!
コリコリとした食感だけでなく、どんな料理にも合わせやすい見た目の美しさも兼ね備えていて、いつものお料理にちょっと加えるだけでワンランクアップします♪
そして、、、
/
お料理のアイデア写真集もお付けします!
\
きくらげは本当に使い道がたくさん!!
どういう料理にしようか悩んだ際は参考にされてください(^^)/
▼商品概要
生きくらげ(白) 100g × 1パック
生きくらげ(黒)100g × 1パック
※石突き(根もと部分のおがくずがついた箇所)は処理済みです。出荷前に軽く水洗いしてあります(白のみ)。
▼品種・食べ方
品種:
白色アラゲキクラゲ
アラゲキクラゲ
食べ方:
【白いきくらげ】
①軽く水洗いし、沸騰したお湯に30秒ほど湯通ししてください。
②火を止めて20〜30分ほど待ちます。
③あら熱を取り、お好みの形に刻んでご使用ください。
【黒いきくらげ】
沸騰したお湯にさっと湯通ししてからご使用ください。
保存方法:
冷蔵庫の野菜室で保管してください。
温度が低すぎると傷んで変色する恐れがあります(白いきくらげ)。
使い切れない場合は、一度湯通しして、水気を切って冷凍すれば2〜3か月程度は保存可能です。
▼数量の目安
きくらげの厚みや大きさにもよりますので一概には言えませんが、1パック(100g)あたり8〜12枚程度となります。目安とされてください。
▼栽培/生産方法、こだわり
栽培/生産方法:
・菌床栽培(熊本県産の菌床を利用)
・栽培期間中に農薬等は一切不使用
こだわり:
きくらげ栽培のポイントは「環境づくり」
常にきくらげの様子を観察しながら対応しています。
【温度】
夏場は特に暑くなりすぎないよう、定期的にハウスを全開にしてこまめに換気しています。
【湿度】
基本的にはミストをかけて湿度を保っていますが、雨の日には手動で動かしたり止めたりしながら臨機応変に調整しています。
【水】
水は与えすぎず、適度に乾かしながら締まりの良い実が出来るよう心がけています。
【収穫】
6〜12センチ程度の大きさに収まるよう収穫しています。
また、密集している箇所、小さくてもすでに傷んできているものは早めに間引き、より良いものが収穫できるよう心がけています。
▼ご注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
クール便で発送します。
受注状況、生育状況によってはすぐに発送できないこともございます。あらかじめご了承ください。
全国的にも珍しい「生」のきくらげを、ボイル等せずにそのままお手元にお届けします。
特に白いきくらげは変色しやすく生のままでは流通が難しいとされていますので、この機会にぜひ味わってみてください!
コリコリとした食感だけでなく、どんな料理にも合わせやすい見た目の美しさも兼ね備えていて、いつものお料理にちょっと加えるだけでワンランクアップします♪
そして、、、
/
お料理のアイデア写真集もお付けします!
\
きくらげは本当に使い道がたくさん!!
どういう料理にしようか悩んだ際は参考にされてください(^^)/
▼商品概要
生きくらげ(白) 100g × 1パック
生きくらげ(黒)100g × 1パック
※石突き(根もと部分のおがくずがついた箇所)は処理済みです。出荷前に軽く水洗いしてあります(白のみ)。
▼品種・食べ方
品種:
白色アラゲキクラゲ
アラゲキクラゲ
食べ方:
【白いきくらげ】
①軽く水洗いし、沸騰したお湯に30秒ほど湯通ししてください。
②火を止めて20〜30分ほど待ちます。
③あら熱を取り、お好みの形に刻んでご使用ください。
【黒いきくらげ】
沸騰したお湯にさっと湯通ししてからご使用ください。
保存方法:
冷蔵庫の野菜室で保管してください。
温度が低すぎると傷んで変色する恐れがあります(白いきくらげ)。
使い切れない場合は、一度湯通しして、水気を切って冷凍すれば2〜3か月程度は保存可能です。
▼数量の目安
きくらげの厚みや大きさにもよりますので一概には言えませんが、1パック(100g)あたり8〜12枚程度となります。目安とされてください。
▼栽培/生産方法、こだわり
栽培/生産方法:
・菌床栽培(熊本県産の菌床を利用)
・栽培期間中に農薬等は一切不使用
こだわり:
きくらげ栽培のポイントは「環境づくり」
常にきくらげの様子を観察しながら対応しています。
【温度】
夏場は特に暑くなりすぎないよう、定期的にハウスを全開にしてこまめに換気しています。
【湿度】
基本的にはミストをかけて湿度を保っていますが、雨の日には手動で動かしたり止めたりしながら臨機応変に調整しています。
【水】
水は与えすぎず、適度に乾かしながら締まりの良い実が出来るよう心がけています。
【収穫】
6〜12センチ程度の大きさに収まるよう収穫しています。
また、密集している箇所、小さくてもすでに傷んできているものは早めに間引き、より良いものが収穫できるよう心がけています。
▼ご注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
クール便で発送します。
受注状況、生育状況によってはすぐに発送できないこともございます。あらかじめご了承ください。