厳選!ここにしかないちょっといいものを賢くみんなでお得にゲットしよう

アロマテラピー検定1級取得講座

投稿日:

商品コード:9822001200202
税込 20,000
600 ポイント

(公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピー講座1級取得講座です。
全10回材料代(各回300〜1,000円程度)テキスト代別

アロマテラピー検定1級は(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)によって認定されるアロマテラピーの専科資格です。

アロマテラピーとは、精油や精油の芳香などにより心身の健康やリラクゼーションを目的とした療法を言います。そして、アロマテラピー検定とはそのアロマの知識を幅広い視点から高め、周りも自分も癒し、美容と健康に役立てるものです。

近年、アロマテラピーは家庭だけでなく仕事場や公共の場、医療や介護現場でも注目されるようになりました。そのため、ますます具体的な知識が求められており、アロマテラピー検定の取得はアロマを安全に活用することにもつながります。

アロマテラピー検定は内閣府公益認定団体による資格なので、アロマテラピーのプロを目指すことも可能です。

アロマテラピー検定1級取得講座を受講すると、日々の生活の中のさまざまなシーンで香りを役立てられるようになります。また、試験を受けなくても家庭の中で自分や家族を癒したり、生活の中でアロマテラピーを活用いただけます。

テキストに載っていることはもちろん、テキストに載っていない、地球と環境に関わる大切な生き方もお伝えいたします。

全10回にわたって学べるアロマの基礎知識

当講座はアロマテラピー検定公式テキストに沿って学びながら、実際にアロマ雑貨などを手作りして、日々の生活の中でアロマテラピーを活かせるようになる講座です。

【検定対策講座カリキュラム】

1)アロマテラピーの基本
2)きちんと知りたい、精油のこと
3)アロマテラピーの安全性
4)アロマテラピーを実践する
5)アロマテラピーのメカニズム
6)アロマテラピーとビューティー&ヘルスケア
7)アロマテラピーの歴史をひもとく
8)アロマテラピーに関する法律
講座は上記カリキュラムの8つのテーマ及び実務を交えて行います。1回あたりの時間は1.5〜2時間、月2回の受講で期間は5カ月間です。

試験対策講座や補習制あり。

https://angiearoma.com/qualification/
  • B!