-
-
一十八日 アロマピロースプレー クロモジのよる 30ml
1,65049 ポイント♦ "ぐっすり" のためのリラックスタイム ♦ 国産クロモジ精油やラベンダー精油の香りが深い眠りに導きます クロモジとラベンダー、ぐっすり眠るための香りをブレンドしたピロースプレー …
-
-
檸檬 -レモン- 5ml
1,32039 ポイントレモンのフレッシュな香りは気分をリフレッシュし、 意識をハッキリさせて、理解力や集中力を高めてくれる。 一般的に精油は圧搾法で抽出されるものが多いが、 水蒸気蒸留法で抽出した精油は光毒性等の心配もなく …
-
-
お風呂の木 バスアロマ 桜 ヒバ精油付き
3,520105 ポイント桜のモチーフの素材はヒバ 新築の木の家のような香りは、心を落ち着かせてくれます。 そのままでも仄かに木の香りがしますが、お風呂に入れると蒸気で香りがお風呂の中いっぱいにひろがります。 まるで、ひばの木 …
-
-
楠 -クスノキ- 5ml
1,76052 ポイント衣類の防虫に用いられる樟脳として日本人にはおなじみの香り。 葉や枝から抽出した天然の「カンフル(樟脳)」のすっとする 清涼感のある香りは、強い防虫効果と消臭効果がある。
-
-
杉 -スギ- 5ml
1,98059 ポイント日本原産で古くから直林されていたこともあり、日本各地で見られる。 まっすぐに伸び、堅さも十分であることから建築材や工芸材として広く使われてきた。
-
-
匂辛夷 -ニオイコブシ- 3ml
5,500165 ポイントニオイコブシは別名タムシバと言い昔から香りの良い植物として知られている。 精油は枝葉から抽出し、花の甘い香りとは異なり樹木の香りの中にレモン調も 爽やかさと少しのスパイシーさを併せ持つ複雑な香り。
-
-
柚子 -ユズ- 5ml
2,20066 ポイント日本では古くから栽培されてきた、なじみ深い香りの柚子。 一般的に精油は圧搾法で抽出されるものが多いが、 水蒸気蒸留法で抽出した精油は光毒性等の心配もなく、 圧搾法とはまた違った香りを楽しめる。
-
-
椴松 -トドマツ(モミの木)- 5ml
2,20066 ポイントクリスマスツリーで有名なモミは、40種類以上あり、 日本ではトドマツのほか5種類が北海道から沖縄まで 広く分布している。雪に覆われる冬の間もみずみずしい 葉を茂らせる姿が生命力の象徴と考えられている。
-
-
高野槙 -コウヤマキ- 5ml
2,75082 ポイント世界遺産である宗教都市「高野山」にて、古くから 重用されてきた高野槙。日本書紀にも登場する由緒ある 樹木である。爽やかさと深い緑の香りをあわせ持つ フレッシュで荘厳な香りが特徴的。
-
-
月桃 -ゲットウ- 3ml
3,850115 ポイント沖縄などの亜熱帯地方に自生する繁殖力の強い多年草。 沖縄では「サンニン」と呼ばれ、民間薬として古くから 使用されている。100kgの葉から100gほどしか採油 されないため、たいへん高価な精油である。