琥珀(こはく)は、最も多くの人に利用いただきたい作品です。特に野菜、卵、トマト、パンに合います。体の免疫力を上げる良質の食材を多数バランスよく使用することにより、食材の持ち味を生かし、旨味も栄養価もアップできる「無添加調味オイル」です。商品の使い方冊子を同梱いたします。
【内容】
琥珀(こはく)100ml×1個
■使い方動画■
《琥珀(こはく)の使い方 基礎編》
琥珀(こはく)100ml×1個
■使い方動画■
王冠の雫シリーズ【スプーン一1杯】の9つの使い方
https://www.youtube.com/watch?v=ztGazH2nrig
《琥珀(こはく)の使い方 基礎編》
https://www.youtube.com/watch?v=eN6qQo2whOc
※ご使用の際はフタをよく占めて沈殿物とよくシェイクしてから使用してください。
※開封後は早めにお上がりください。
ー−−−−−−−−−−
■賞味期限
本体側面に記載(製造から約1年)
■保存方法
高温多湿、直射に日光を避け常温保存
■配送方法
ヤマト運輸 常温便
ー−−−−−−−−
<製品説明>
【琥珀(こはく)】100ml×1個
琥珀(こはく)は、最も多くの人に利用いただきたい作品です。特に野菜、卵、トマト、パンに合います。体の免疫力を上げる良質の食材を多数バランスよく使用することにより、食材の持ち味を生かし、旨味も栄養価もアップできる「無添加調味オイル」です。商品の使い方冊子を同梱いたします。
●原材料
イタリアウンブリア産エクストラバージンオイル、群馬産又は徳之島産ニンニク、徳之島産真塩、オーストラリア塩湖の結晶塩、食王スペシャル(徳之島産鮪鰹の刺身を低温熟成させた世界有数の旨味)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
琥珀(こはく)の簡単な使い方と適応食材
〜食材の旨味を見事に引き出す〜
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
①醤油とミックス編
・ わさび醤油に数滴加え「刺身や寿司、かまぼこ等」
・ 醤油に少量合わせ「焼きおにぎり」
②チョイかけ編
・ 味噌汁、納豆
・ 蒸かしたジャガイモ、ゆでた野菜など温野菜に
・ ステーキや魚のソテーの仕上げに
・ 炭火焼「魚やイカ、ハマグリ、エビ、牛肉、豚肉など」
③炒める編 卵料理は琥珀(こはく)に任せて
・ キノコや野菜炒め、炒飯、焼きそば(最後は塩味やお好みの味付けでも)
・ さつま揚げ(最後は塩や醤油で塩味を調えて)
・ 卵料理全般
④酒蒸し編(日本酒でも白ワインでも)
・ アサリ、ハマグリ、ムール貝(仕上げは醤油、塩、生クリーム、バター)
⑤ソテー、ムニエル、カツレツ編
・ サーモン、豚肉、鶏もも肉、銀鱈等
⑥ステーキ編 (基本塩味で本来の旨味を満喫できる)
・ 牛肉の霜降りタイプ、又は赤身の柔らかいタイプ
⑦相性の良いものトマトソースは琥珀(こはく)に任せて
・ 生クリーム、バター、醤油、オリーブオイル (例:溶かしバターに加え固めて、パンやソテーに。琥珀でホタテを炒め、生クリームと塩胡椒等)
⑧パンや野菜に(そのまま、上質オリーブ油とハイブリッドにして)
琥珀は食材の持味(旨味)を驚くほど引き出し、おうちごはんで食材本来の旨味を添加物や化学調味料の味を借りずに、安心で調理できます。
----+----+----+----+----+----
「王冠の雫」シリーズ【食卓の宝石】の特徴
----+----+----+----+----+----
1 簡単に食材の持味を変えないで旨味や栄養価をアップ
2 かけてもよし、炒めてもよし、漬け込んで焼いてもよし、和洋中で使用できる万能オイル系調味料
3 調理の時間を大幅に短縮でき、アマチュアでもプロ的な料理に変貌させます。
4 保存料、化学的調味料等の食品添加物を製造時に一切使用しないので安心安全
5 プロが様々なアレンジで使用して、個性的なオリジナル料理のサポートに
6 各地の素晴らしい食材の良さを取り込んだ、オンリーワンの調味料
7 皿の上の料理や食材に直接かけて食べる「仕上げ調味料」
◇その他単品のご購入はこちら◇ー−−−−−−
《無添加調味オイル(王冠の雫シリーズ)》
・翡翠(ひすい)100ml×1個
https://ec.tsuku2.jp/items/20200002441101-0001
・瑪瑙(めのう)100ml×1個
https://ec.tsuku2.jp/items/20032144623002-0001
《食べる無添加調味ペースト》
・こりゃヤバい 55g×1個
https://ec.tsuku2.jp/items/04022244010613-0001
・こりゃヤバい埼玉 65g×1個
https://ec.tsuku2.jp/items/22411310270520-0001