〇 野球投手のための「胸式腹式ピッチング」
人の体のタイプを胸式タイプ、腹式タイプに分けて考えます。
それぞれのタイプの特徴に合ったトレーニング(胸郭主導型トレーニング)やコンディショニング(しなり体操)をおこなうことでより効率のよいピッチングができるようにしていきます。
今回はその中からいくつか簡単にできるものをピックアップしてお送りします。
☆紹介動画はこちら
https://youtu.be/lmfDgpquCHs
現在スランプに陥っている、ケガが多い、伸び悩んでいる、そういった選手はもちろん、指導者にとっても参考になればうれしいです。
大リーグの投手を見ていて、「へんてこりんなフォームで投げてるな〜、バランス悪くない?」と思われてる方
そのフォームでOKなのです。理由がわかります。
また、自分と違うタイプの体の使い方を理解することで、今まで投げられなかった変化球を要所で投げることも可能になるかもしれません。
少年野球からおじさま野球、女子野球と幅広く取り入れてもらいたいです。
ご自分のタイプを知って楽しく取り組んでみてください!
4部構成となっておりますので、必要な時必要なものを選びやすくなってます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
〇PART1(約16分)
・ごあいさつ
・胸式腹式タイプ簡単に説明すると
・どういうときにみられるか
・タイプのパーセンテージ
・ものを前に投げる動作
・胸式タイプの動き
・胸式タイプのフォーム
・胸式タイプの意識の仕方
・腹式タイプの動き
・腹式タイプのフォーム
・腹式タイプの意識の仕方
・いろいろなフォーム
〇PART2(約16分)
しなり体操
・しなり体操の重要性
・しなり体操上半身胸式
・しなり体操上半身腹式
・しなり体操下半身ベーシック胸式
・しなり体操下半身ベーシック腹式
・しなり体操下半身アドバンス胸式
・しなり体操下半身アドバンス腹式
・ポールを使ったしなりピッチング胸式タイプ
・ポールを使ったしなりピッチング腹式タイプ
・ポールの扱い方
〇PART3(約22分)
胸郭主導型トレーニング
・それぞれのトレーニング法
・スクワット
・ジャンピングスクワット
・デットリフト
・ベントロー
・レッグランジ
・ベントニーウォーク
・キャリオカ
〇PART4(約24分)
コンディショニング
・胸郭肩甲骨まわりのストレッチ
・胸郭交互ストレッチ
・肩関節前後の動き
・肘屈曲肩外旋
・股関節の内旋を出すエクササイズ
・肩肘の使い方
・肩を回した時の違和感への対処法
・フォロースルー時の違和感への対処法
・おわりに
〇Q&A
・各タイプの違いが簡単にわかるものはありますか?
・横の変化球がうまく投げられないのですが
・踏み出し足が突っ張り窮屈なフォームになるのですが
・肩肘を痛めやすいのですが
※効果には個人差があります。肩・腰・股関節・膝関節などを痛めている方はおこなわないでください。