令和3年産コシヒカリの玄米10kg。
古くからの米所である播州地域に属する兵庫県たつの市新宮町の「けんたろう農園」にて育んだコシヒカリの玄米です。
鮎釣も盛んな揖保川の中流域の清流を直に田んぼに引き込んで栽培しています。
7年前の就農以降、一度も農薬や化学肥料を使用していません。
香りがとてもよいですので、一度、ご賞味ください。
なお、乾燥・調整後、低温保冷庫にて玄米保管しており、年中、高品質な玄米・白米を発送いたします!
玄米で購入し、1万円程度の家庭用の精米機で、炊飯毎にお好みの精米歩合で精米し、炊飯していただくことを推奨しております。 こうすることで、お米自体の鮮度が格段に増し、いつでも美味しいお米が食べられます。
精米すると、夏場は、2週間、冬場で1ヶ月が賞味期限と一般的には言われています。なお、夏場は、冷蔵庫保存していただくと、賞味期限は伸ばせます。
玄米の場合は、15度以下であれば、1年間以上、良い状態を維持でき、また、精米したてのお米は、鮮度抜群ですので、大変お勧めしております。
配送料金も高くなっていますので、送料削減のためにも9kg程度を一気にご購入いただき、家庭での都度精米をお勧めしております。
なお、白米、無洗米、7部づき米、5部づき米、3部づき米をご要望のお客様は、白米 10kgのカートからでご注文ください!
種もみは、無消毒種子を使用しており、それを4月下旬に温湯消毒し、みのる式のポット苗箱と、マット式の苗箱を併用して、自社農場の苗代にて、川の水を引き、育苗しています。
殺虫剤や殺菌剤はもちろんのこと、除草剤も一切不使用の農法です。
肥料としては、レンゲやヘアリーベッチという緑肥作物や、米ぬかを主体とした有機肥料であるぼかし肥料、醤油かすなどを利用しています。
なお、私の農業の住み込み研修先は、埼玉県小川町の有機農家である金子美登さんのところです。
乾燥・調整後、低温保冷庫にて玄米保管しており、年中、高品質な玄米・白米を発送いたします!
<食べ方等>
普通の炊き方は、24時間程度、水に浸して、炊飯器で、普通の炊飯モードもしくは玄米モードで炊きます。
圧力鍋だと、水に浸すのは、30分程度でも、柔らかく炊けます。
上記の炊飯した玄米を、毎日1回、炊飯器の中で混ぜて、保温しておくと、3日目に、発酵玄米ご飯という独特の風味・食感の美味しいお米になります。ただ、炊飯器が占領されるのと、毎日1度は、混ぜないといけないのが手間にはなります。
また、上記の炊飯した玄米をゴマや大葉、ヒジキ、わかめ、季節のマメなどと混ぜて、オニギリにして、ピクニックなどで食べていただくと、とても美味しいです。