rottonara / Pixabay
いろんな店舗のポイントカードがあれば、ここぞという時にカードを提示してポイントを貯められてお得感ありますが、お財布の中がゴチャゴチャしやすくなります。
きちんと管理できているならいいですが、管理がうまくいっていないとお財布がパンパンに膨れてかさばることに…。
たくさんポイントカードを持っていると心強くて安心しますが、かさばるのは面倒だし重たいし、レジ前で「どこに入れったっけ~?」と混乱するリスクも出てきます。
だからこそポイントカードの一元管理はとても重要です。今は多くのアプリが登場してきて、ポイントカードの管理を手伝ってくれますよ。
公式アプリを使うのもおすすめ
よく知られているポイントカードであれば、たいてい公式アプリがあります。公式アプリをダウンロードすれば、ポイントカードの管理もしやすくなります。もちろん無料です。ポイントが今どれくらい貯まっているかも確認できますよ。
Stocardで管理する
公式アプリではないですが、Stocardで管理するのもおすすめです。
ダウンロードする必要はないし、会員登録も不要で面倒なステップがありません!
Stocardをで管理したいなら、ポイントカードの情報を登録するだけでいいです。登録すればすぐに使えます。
さらに、ポイントカードがあり過ぎる!とお困りのあなたでも、Stocardなら1800種類以上のStocardを登録できるから一元管理ができますよ。
ライター:ヒシリン
インテリア・子育て・節約・など様々な分野のライティングの仕事をしています。スラスラ読みやすい文章に定評があります。非常に人柄もよくサービス精神旺盛、人の魅力を引き出すのにも長けています。