「場作り」や「コミュニティ作り」といった言葉が、今注目されてきています。そもそも、コミュニティとは、一体なんでしょうか?
パソコン1つあれば、ボタン1つで商品を取り寄せ、会いたい人にもすぐつながれる社会なのに、コミュニティ作りが注目されているのは、なぜでしょうか?
ファン作り営業の方法からオンラインサロン構築 さらに情報発信まで1冊にまとめています。
自分のファンを作り、ファンコミュニティを作ることが、今の時代を乗り切るカギだといわれています。
といっても、コミュニティってどうやって作るの? 具体的なやり方を知りたいという方は少なくありません。
そんな方のために、コミュニティ作りの極意を1冊にまとめました!
対象はこんな方
□起業家や経営者の方
□好きなことで社会貢献したい方
□自分が活躍できる場所を探している方
□明日から行動することを明確にしたい方
目次
第1章 地方だからこそコミュニティを作ろう
1 コミュニティの基本はファンが集まる場所
2 コミュニティは大きさよりも居心地の良さ
3 グループとチームとコミュニティの違いとは
4 ファン作りはお客さまを絞り込むことから始まる
5 カードを使った自動絞り込み術
6 コミュニティリーダーという存在
7 コミュニティの作り方や在り方は1つではない
第2章 小さく始めて大きく育てるコミュニティの作り方
1 自走式コミュニティ運営の秘訣
2 コミュニティの鍵は貢献にある
3 地域とつながり仕事にもつながるコミュニティカフェ
4 コミュニティ同士で同盟を組むという発想
5 積極的な参加者を育てていく仕組みと仕掛け
6 コミュニティが荒らされたときの対処法
第3章 コミュニティの円滑な運営に欠かせない桃太郎マトリックスの活用
1 たった2つの質問で本質を見極める方法
2 四魂の窓と桃太郎マトリックス
3 桃太郎タイプの特徴とコミュニケーション
4 犬タイプの特徴とコミュニケーション
5 猿タイプの特徴とコミュニケーション
6 キジタイプの特徴とコミュニケーション
7 同意できなくても尊重するというスタンス
8 言葉の使い方1つでコミュニティは変わる
9 たった2つの質問を活用してコミュニティを円滑運営
第4章 趣味から始まり全国に広がるコミュニティの盛り上げ方
1 共通の目的を持ったグループをコミュニティにする
2 コミュニティ参加のメリットを明確に打ち出す
3 盛り上がる企画の打ち出し方
4 コミュニティは稼ぐツールではない
5 コミュニティのマネタイズ
6 コミュニティ運営で消耗しないための秘訣
7 消耗しないコミュニティ作りの事例
第5章 オンラインサロンを活用するには
1 オンラインサロンとは
2 オンラインサロンの仕組みと作り方
3 オンラインサロンが失敗する大きな3つの理由
4 参加者が前ノリになる仕組みと仕掛け
5 部活や部会が盛り上がるコツとは
6 クラウドファンディングとオンラインサロンの関係性
第6章 イベントを企画し、成功させていく
1 イベントの企画における成功とは
2 情熱や想いだけでは人は集まらない
3 思わず紹介してしまうような仕組みと仕掛け
4 ブログで紹介するときに使える7つの切り口
5 集客を妨げる問題に対処する
6 リストアップミーティングをやってみよう
7 イベント集客の事例紹介
第7章 ファンを増やす情報発信の方法
1 ソーシャルメディアの特性を知って上手に活用
2 双方向のコミュニケーションを作るLINE@
3 コミュニティのインターネット番組を持とう
4 ライブ配信をやってみよう
5 コミュニティラジオの活用
6 継続は力であり、継続は認知である
7 人はなぜコミュニティを作るのか