qimono / Pixabay
せっかくポイントカードを作る手間をかけたなら、いっぱいポイントを貯めてお得な気分を味わいたいですよね。
しかしポイントカードといってもピンからキリまであります。
使っている割にあまりたまらないポイントカードがあれば、あまり頻度は多くないのに知らない間にたまっているものまであります。
貯めやすくて人気のポイントカードはどれなのでしょうか?これを選ぶといい!というような選び方をご紹介しますね。
nanacoカード
nanacoカードというとセブンイレブンが代表的な例ですね。
しかしそれ以外にもイトーヨーカドーやロフト、ミスタードーナツ、アカチャンホンポ、ラウンドワンでも使えて何気に加盟店が多いです。
コンビニだけでなくスーパーや雑貨店でも使えるのが嬉しいですね。
上記の加盟店をよく利用するあなたなら、nanacoカードを選んで正解!
Tポイントカード
なんだかんだでポイントカードの人気上位に必ずといっていい程入ってくるのがTポイントカードです。
持っておいて損はないので、上手な選び方です。Tポイントカードの魅力は何といっても使える店舗が多いことです。
ツタヤやファミリーマートが代表的ですが、
他にも
・ドトール
・ガスト
・牛角
・エネオス
・カメラのキタムラ
・洋服の青山
あたりで使えますよ。
Tポイントカードは日本で一番利用者が多いといっても過言ではにくらい人気です。使える店舗は街の至るところにあるから、選んで損はしないはずです。
ライター:ヒシリン
インテリア・子育て・節約・など様々な分野のライティングの仕事をしています。スラスラ読みやすい文章に定評があります。非常に人柄もよくサービス精神旺盛、人の魅力を引き出すのにも長けています。